2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

復興は置き去り

先日、2020年東京オリンピック開催まで1年を切ったこと から、テレビはオリンピックへ向けての報道が多くなって いる。 ちょっと待て…なのよ。2020年東京オリンピックってさ、 東日本大震災からの「復興オリンピック」という名目に してませんでしかた? そ…

心機一転

一水会さんがこんなことを呟いていたので、貼っておく。 「河野外相は二世議員どころか三世議員である。政権中枢の 安倍首相・麻生副総理は三世どころか四世、五世議員だ。 そのご先祖様達は「保守」政権を標榜しながら戦後対米従属 体制を守ってきた政治家…

アジアのスイスたらん

『新聞と憲法9条 「自衛」という難題』(上丸洋一 朝日新聞 出版)読了。 太平洋戦争の敗戦、GHQによる日本占領、そして大日本帝国憲法に 代わる新憲法の制定。日本は世界に類を見ない平和憲法を手にした。 なかでも官報9条はその解釈において、制定直後から…

受賞記念

大宅壮一ノンフィクション賞と並んで、評価できる作品が多い ので講談社ノンフィクション賞は毎年楽しみにしている。 まあ、大宅壮一ノンフィクション賞は猪瀬直樹に受賞させて しまってから少々、疑ってかかっているのだが…。 さて、講談社の方。今年からは…

作りものではない昭和モダニズム

ジャニーズ事務所の圧力だとか、吉本興業と反社会的勢力と の繋がりだとかさ。もう、何を今更って話なのよ。 お前ら、ず~~~っと前から知ってただろう?ってテレビ局の 人たちに聞いてみたいわ。 『和菓子屋の息子 ─ある自伝的試み─』(小林信彦 新潮文庫…

印象操作

議席は改選前を下回っているし、単独過半数には達してない し、改憲勢力で3分の2にも行かなかったのに、テレビ各局は なんで自民圧勝みたいな報道をするの? しかも決まり文句のように「改憲に前向きな…」とか言うでしょ。 それ、「前向き」じゃなくて「前の…

私の心の叫びを聞いてくれ

参院選の投票に行って来た。今回、おしどりマコの件も あって立憲民主党は推せなかったんだよなぁ。 まぁ、こう書いたら私の投票先の予想はつくかと思いますが。(^^ゞ それにしても埼玉県、投票率が低過ぎ!選挙に行こうよ、 埼玉県民。 『ムンクを追え! 「…

漢字ドリル

小学校で習うような漢字も読めないので、原稿の漢字には すべてルビが振ってあるのは知っている。 それでも、「云々」は「でんでん」になっちゃうし、「背後」は 「せいご」って読むし、挙句、上皇陛下の退位礼正殿の儀で 「願って已(や)みません」を「願…

戻って来たあかりちゃん

戦争法案の際、自民党のヒゲ(佐藤まさひさ)に突っ込みを 入れる動画を作っていたあかりちゃん。 参院選の投票日を数日後に控えて、そのあかりちゃんが戻って 来た。 動画は全部で4本。それぞれ3分もないので、手軽に見られます。 #01 あかりがNYからしのご…

便乗本にまんまと引っ掛かる

「ポツダム宣言というのは、米国が原子爆弾を二発も落として 日本に大変な惨状を与えた後、「どうだ」とばかり(に)たたき つけたものだ」 えっと…ポツダム宣言が日本に対して発されたのは1945年7月 26日なんだが、安倍晋三の中では広島・長崎への原爆投下…

『アル中病棟』以降の日々

和歌山カレー事件の犯人として死刑囚となっている林眞須美。 そのお子さんが本を出すらしい。 読んでみるかな。 『うつうつひでお日記』(吾妻ひでお 角川書店)読了。 仕事を投げ出して、仕事どころか家庭までもほっぽり出した 顛末を描いたのが『失踪日記…

アルコール依存症は不治の病です

栃ノ心に続いて、豪栄道も途中休場かぁ。 寂しな、名古屋場所は。 『失踪日記2 アル中病棟』(吾妻ひでお イースト・プレス) 再読。 『失踪日記』を読んだら、続編である本書を読みたくなったの で再読した。 2度目の失踪から自宅へ戻り、仕事再開。とはな…

取材旅行という名の失踪

病気への無理解で隔離政策が取られたハンセン病。その患者 家族が起こした賠償訴訟で原告側が勝利。国は「異例だが」 控訴しないと表明した。 この「異例だが」が重要。もう選挙の為としか思えないよね。 賠償の内容は今後の決定になるので、今回の国の控訴…

天皇家の料理を真似てみる

多くの男性アイドル・グループを生み出したジャニーズ事務所の ジャニー喜多川氏が亡くなった。 訃報にふれて思い出したのが、ニュースキャスター(で、いいのか?) の木村太郎氏。以前、木村氏の著作を読んだ時、アメリカ生まれの氏が 日本に帰国する際、…

カリフォルニアでクサヤの干物を食べる

地元駅前に「聖火リレーが来るよ~」みたいな横断幕が 掲げられていた。 来なくていいんですけど。 『ストロベリー・ロード』(石川好 七つ森書館)読了。 『ストロベリー・デイズ 日系アメリカ人強制収容の記憶』 (デヴィッド・A・ナイワート みすず書房)…

独裁者の密使となった文学者

「どうして2000万円報告書を受け取らない? 子供みたいな 真似はやめなさいよ」 党首討論会で安倍捏造君にこの質問を投げつけた記者さん、 どこの社の人だったろう。 『絆と権力 ガルシア=マルケスとカストロ』(アンヘル・ エステバン/ステファニー・バニチ…

どこか足りない

昨年の話になるが、中国、ロシア、北朝鮮の外務次官が モスクワで会談を行い、朝鮮半島の緊張緩和の為には アメリカと韓国を交えた5カ国協議が必要との認識で 一致した。 え…5カ国なの?6か国協議じゃなくてぇ?あれぇ~、 外務次官の皆様、どこか忘れていま…