墜落

「不時着」なんて報道されているけれど、ありゃ「墜落」だよね。
沖縄県名護市の浅瀬でオスプレイが大破した事故である。
大体、機体がバラバラじゃん。

この事故について在沖米軍トップは抗議をした沖縄の安慶田副知事
に対して、「県民や住宅への被害がなかったことは感謝されるべき」
と言ったらしいが、記者会見では「県民に謝罪したい」と言ったとか。

記者会見では副知事に対して言った内容がまずいことだと気がついた
のだろうかね。事故を起こしておいて「感謝されるべき」なんてどう考え
てもおかしいんだけどね。沖縄はアメリカの植民地ですか?

同日には別のオスプレイ普天間基地胴体着陸。なのに、我が国の
防衛省は電話で「抗議」するんじゃなくて、「会談」ですって。

少しでも墜落場所がずれていたら、日本国民が被害を受けていたの
ですけどね。危機感を持ってないのでしょうか、稲田防衛相は。

これを機会に日本国内でのオスプレイの配備や、飛行区域の見直し
をして欲しいんだけれど、あの首相とあの防衛相じゃ動きそうにない
わなぁ。被害が出てからでは遅いんだけどね。

『ISの人質 13カ月の拘束、そして生還』(プク・ダムスゴー 光文社
新書)を読み始める。

写真家を目指す24歳のデンマーク人の24歳の青年がシリアで身柄を
拘束された。拘束したのはIS。彼が監禁されていた場所には複数の
欧米人がいた。ジハーディ・ジョンに処刑されたアメリカ人ジャーナリスト
ジェームズ・フォーリーも、だ。

拘束から生還までの過酷な体験を、デンマーク放送協会の中東特派員
も務めたジャーナリストが描くノンフィクション。